SSブログ

衆院選の告示 消費税10%先送りなら悪い話でもなく、アベノミクスが最大の争点、以前の民主政権を思えば期待する気にはなれず [日本関連なニュース]

今回の第47回衆議院議員総選挙は、アベノミクスが最大争点と言われている。他にも、いろんな争点はあるのだが、経済は国民生活に直接影響する部分なため、何が最優先と問われれば、やはり、経済。

アベノミクスは、安倍晋三 首相が打ち出した経済政策で、『大胆な金融政策』、『機動的な財政政策』、『民間投資を喚起する成長戦略』の基本方針、これがいわゆる『3本の矢』。

世界的に注目されるポイントは、金融緩和と財政出動を同時に行っているためで、ケインズ主義的でもあり、新自由主義的でもあるという話で、従来の手法とは異なる。

現在では、米経済の基礎とも言われるレーガン政権が行った経済政策 レーガノミクスも、当時は、酷評されており、巨額の貿易赤字を生むなどしたものの、現在では、評価されている。それと、同じような雰囲気が、アベノミクスにもあるかもしれない。

つまり、株価でさえ、最短でも半年先を表していると言われているだけに、それより大きな経済政策が、短期間で評価するのは難しいのではないだろうか。

少なくても、民主党政権時代の日経平均株価 8000円台を大きく上回り、現在では、およそ2倍の1万7000円台。経団連も賃金引き上げを行うなど、動き出している実感はある。

このタイミングでの増税は、相反するところでもあり、8%はやむなしとしても、10%に引き上げる時期を先送りできたというのは、大きな意味がありそうだ。

消費税は、1%上がれば、1年間で2兆円の税収になると言われており、2%では4兆円。これが、1年半先送りとなれば、6兆円になる。これは、国民が負担するはずの金額でもあり、約700億円で衆院選を行ったとしても、先送りの意味は大きい。中長期的な視点では問題があるにしても、一国民としては、悪い話ではないように思う。

自民党側は、この選挙に勝ち、さらに、この政策を推し進め、民主党をはじめとする大半の野党は、アベノミクスが失敗しているとして、票を得ようと必死だ。

このような動きは、民主党政権下であったかというと、どうだろうか。世界的に注目を集める政策もなく、経団連が動くこともなく。アベノミクスに賛否はあるものの、少なくても動きがある点に大きな違いがある。

現在の野党に、このような経済政策が打ち出せるのかという疑問もある。野党の中では、最も大きい民主党でさえ、アベノミクスが失敗しているというが、民主党政権時代を思い返すと、無責任な発言に聞こえてならない。

2009年に行われた 第45回衆議院議員総選挙では、民主党が、マニフェストでは国民生活が豊かになるような政策を並べ立て、財源を問われれば、埋蔵金と当時は話していた。その後、歴史的な大勝となり、政権を奪取したが、その後が酷い。

民主党政権下の3年間、鳩山政権、菅政権、野田政権では、毎年、44兆円を超える巨額の国債を発行し続け、埋蔵金の話もいつの間にかなくなり、増税の話になっていた。

今回の増税も、実行したのは安倍政権だが、元々、民主党政権で決められたもの。これでは、増税で景気が冷え込んだという話で、民主党に責任がないとは言えない。

あまりにもいい加減な話で、マニフェスト詐欺という言葉が流行るほど。民主党と言えば、生みの親でもある 鳩山由紀夫 元首相が、沖縄の普天間基地移設問題で、自民党が、何年もかけて、まとめた話をぶち壊し、県外移設と期待を持たせ、最後は、鳩山由紀本人が、沖縄に米軍基地が必要と言い出し、計画が頓挫している。

また、東日本大震災での対応は、菅直人 元首相の行動が、現場の足を引っ張るなど問題視される部分が多く、大災害の被害を最小限に抑えたとは、とても言えず。その後、復興が迅速に行われたと感じた人は、どれほどいるだろうか。

当時、民主党の政策に国民の多くが期待し、結果がこれでは、他の野党の政策も、聞こえは良くても実行できる気がしない。一度、詐欺にかかったようなもので、信用できないというのが、正直な印象。


nice!(258) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 258

ブログを作る(無料) powered by SSブログ  




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。